ご飯を炊く!いろいろな炊飯方法について実験中:100均一合炊飯容器

使ってみた!調理器具

手間をかけずに炊飯したい

「なるべく早く美味しいご飯を炊きたい!」
と思い、いろんな方法を試しています。

もちろん、ごはんを美味しく炊く一番の方法は、昔ながらのやり方(つまり、水を変えながら手短に優しくお米を洗い、一定の時間浸水して、火加減を工夫して炊く)だとわかってはいます。

けれど、時間と手間がねぇ…。

100均の1合炊飯容器

ricecooker

息子は食欲が旺盛で、ごはんも大好きなので大量にご飯を炊いてもその分消費はしてくれるのですが、ごはんを長い時間保温しておくとどうしても風味が落ちてしまいます。

できれば食事毎に炊き立てを食べたい。

近所の100均購入した1合炊き容器を試してみました。

取説の炊き方

  1. 洗米して1合分の水(カップ1杯)を入れ、30分以上。
  2. 600Wの電子レンジなら5分加熱し、その後、弱に切り替えて12分加熱。
    500Wの電子レンジなら6分加熱し、その後、弱に切り替えて12分加熱。

浸水時間は絶対に30分以上にした方が良い。そして、吹きこぼれ注意。

お米を水に浸しておく時間が10分くらいだと、芯が残ってしまいました。
美味しくない(涙)。

30分以上にすると、ごはんの炊きあがりは悪くはありませんでした。

けれど、どうなんでしょうね?
お米を研いでから炊き上がりまで1時間弱もかかってしまいます。

私は、お弁当のおかずを電子レンジで短時間加熱しながら複数作っているので、米を浸水している時間を考えておかずを手際よく作らなければなりません。
それに、お弁当を作るためにキッチンに立つ時間を30分以内にしたいので、これはちょっとポイント低いですかねぇ。

30分浸水して炊きあがったご飯はまずまずの出来ですが、取説通りの加熱時間だと必ず吹きこぼれてしまいます。それも結構な量の吹きこぼれ。

たぶん、個々の電子レンジによって違うのでしょうけれど。
私が使っている日立 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ ホワイト MRO-RS8 Wだと600Wで4分、その後200Wで12分がなら吹きこぼれずに炊飯できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました