チーズタッカルビが食べたくて自家製コチュジャンを作った

レストランの味 再現プロジェクト

ウチめしの利点はいろいろあるけれど、食べたいものをたっぷり作って堪能できるってことは家で食事を作る一つのメリットだと思います。

昨日息子に「何を食べたい?」って聞いたら、「チーズタッカルビ」と返事。
もしかしたら、韓国料理屋での外食を期待していたのかもしれませんが、私は家で作ることにしました。

鶏モモ肉やキャベツを買って、冷蔵庫の中のコチュジャンが足りないかもしれないと思ったので瓶詰もゲット。

コチュジャンの瓶を手にして、我が家の常備調味料で重宝しているけれど、微妙に足りなくなることがあって、でも、買い足すタイミングがずれたりして…。などと思ったことがきっかけで、「だったら自分で作ればいいじゃん!」と思った次第。

コチュジャンの成分表

購入した瓶詰の成分表をチェック。

味噌、糖類(水あめ、砂糖)、唐辛子、しょうゆ、食塩、魚醤(魚介類)、小麦たん白発酵調味料、酒精、調味料(アミノ酸)

これらが入っていればコチュジャンができるはず。あとは、配合の分量だな。

自家製コチュジャン試作開始

結論的には、大成功。
初めて作ったとは思えない仕上がりで、大満足です。

入れるべき材料は、ほとんど家にあるもので代用できました。

代用した食材と配合

配合は目安程度に。お好みで調整するのが良いです。
ちょっと工夫して足してみた食材も書いておきます。作り方は下を見てね。

成分表の食材 代用食材 配合 メモ
味噌 米麹みそ 1カップ 作りやすい分量
糖類(水あめ、砂糖) 上白糖・グラニュー糖 1/2カップ
唐辛子 一味唐辛子 1/2カップ 細かく砕いてあるヤツ
アマゾンで購入する
しょうゆ 普通のしょうゆ 小さじ1
食塩 普通のお塩 適宜 最後に味を見ながら調整
魚醤(魚介類) ナンプラー 小さじ1
小麦たん白発酵調味料 塩麴 小さじ1 肉料理の下処理にも大活躍
アマゾンで購入する
酒精 小さじ1
調味料(アミノ酸) 味の素 適宜
ニンニク 小さじ1/2 ガーリックパウダーでもすりおろしでも
ショウガ 小さじ1 すりおろし
ゴマ油 小さじ1
1/2カップ

作り方

  1. フライパンに砂糖と水を入れ、煮溶かす。
  2. 味噌を入れてなめらかになるまで混ぜる。
  3. 一味唐辛子を入れて、全体によくなじませる。
  4. 過熱を続けると焦げてしまうのが心配なので、火を止めて、しょうゆ、ナンプラー、塩麴、酒、味の素、ニンニク、ショウガ、ごま油を入れる。
  5. 再び過熱して、いいカンジの固さになるまで煮詰める。
  6. 粗熱を取って保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

作りたてもおいしいですが、冷蔵庫で保存すると熟成されて風味が増します。

冷蔵庫で長期保存可能ですが、最長どのくらい持つのかは不明(初めて自家製コチュジャンを作ったので、私自身が検証できていないという意味です)。

ビビンバにも使えるので、我が家では比較的短期間で使い切ってしまう予想。

試してみてね♪

チーズダッカルビの作り方

材料(2人分)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました